




小雨の中の街歩き、皆さまお疲れ差様した。
次回は12月8日(金)9日(土)に旧古河庭園と大和郷を歩きます。知らない話が聞けます。皆様、参加をお待ちします。






入り口での荷物検査も 案内人がしっかりサポート





山手線ウォーク
秋晴れの一日を巣鴨から目白駅 まで、
ゆったり歩きました

巣鴨駅を出発し大塚→東池袋→サンシャイン60→護国寺→雑司ヶ谷霊園→宣教師館→学習院大学→目白駅まで6Km 16,000歩のウォーキングでした。サンシャインシティ54階での昼食は見晴らしがよく楽しい一服でした

NPO法人コミュニティーランドスケープ主催の講演会で当会員が江戸と中山道の深い繋がりを話しました
当会では駒込・巣鴨周辺のお客様のご希望場所をご案内や講演会のご依頼もお受けすることが出来る場合もあります。ファクスでのご連絡をお待ちします。
大正大学・地域創生学部の1,2年生の講義の中で巣鴨フィールドワークのお手伝いをしました。7月10日は2年生4グループ・7月13日は1年生7グループの学生を大学周辺の史跡や店舗に案内しました。
打ち合わせをして出発です。
巣鴨地蔵通りの遺跡発掘現場を見学し、江戸時代の瀬戸物を見る。
先生からまとめの講義です。

清和小学校で縁日をテーマにした授業が行われ、としま案内人駒込・巣鴨のグループが4年生の授業のお手伝いをしました。





大和サンプル
美味しそうなパフェがいっぱい!
どれにしようかな?
ピンのついた可愛い
パフェを選びました。