大名庭園六義園の紅葉鑑賞と大和郷

12月4日(土)9:30~12:00
紅葉の時期には庭園のライトアップがありますが、今年はコロナ感染予防ということで開催は中止され、昼間は予約を取ってからの入園です。昼間だけの開園のため、今回のガイドは混雑を予想しての体制をとっています。
参加者18名が3班に分かれて準備の出来た班から出発です。
案内役とサポート、写真・記録係など会からは9名の参加です。

園内では混雑を避けてのコースをとりました。枝垂れ桜⇒田鶴橋⇒芦辺の茶屋跡⇒渡月橋を見て⇒山陰橋⇒つつじ茶屋⇒吹上の浜⇒しをりの峰⇒紀ノ川上⇒出汐湊と歩きます。

イチョウブナは黄色くカエデ、ハゼ、ドウダンツツジなどは赤く、青い空にとても映えています。

 

 

続いて大和郷です。
ここは明治11年、岩崎彌太郎が現在の六義園を中心に大和郷、染井地区などう約2万坪を購入。大和郷は大正時代に住宅難を解消するため、開発されたといわれています。
今回は六義園運動公園・観徳場⇒大和郷会・大和郷幼稚園⇒大和倶楽部⇒巣鴨駕籠町看板⇒徳川慶喜巣鴨屋敷跡と廻ります。

徳川慶喜の屋敷跡の石碑

ガイド中にはぐれた場合を考慮して、参加者には裏に連絡先電話番号を入れた、班別カラーのストラップを使った名札を下げてもらい、園内を案内しました。
会のスキルを活かした案内はいかがでしたでしょうか?
次回は3月の桜ツアーです♪♪