3月26日(土)は花曇りでしたが、桜は8分咲きといったところで、充分にお花見を楽しまれたのではないでしょうか。
私達も2年ぶりでお客様と一緒のツアーが出来て、たいへん嬉しいツアーでした。
駒込駅を10時に出発し、大国神社⇒染井通り⇒門と蔵のある広場⇒西福寺 ⇒染井稲荷神社⇒染井吉野さくらの里公園(トイレ休憩)⇒染井霊園⇒高岩寺
まで、約2時間の行程です。
駒込駅北口にある「染井吉野桜記念公園」から出発です。
染井橋の近くでチョット想像してもらっています。
1860年に来日したイギリス人植物学者、ロバート・フォーチュンも
驚嘆した、植木屋が1マイルも直線で並んでいた染井通り。
当時、江戸が植木ブームでした。
門と蔵のある広場は江戸時代、植木屋として活躍した丹羽家が住んでいた土地を広場にしました。コンクリート造りの蔵は昭和11年の造りで、昭和初期の建築技術を見ることができる。蔵は3/25〜4/10まで、毎日公開する予定で、今回は内部の写真が撮れました。ワシントンから里帰りした染井吉野も植えられています。
染井よしの桜の里公園にはソメイヨシノ、エドヒガンザクラ、オオシマサクラ、キリン、河津桜、寒緋桜、ウコン、枝垂れ桜があります。
染井霊園は桜が満開でした。
高岩寺で解散です。この中に書ききれない沢山の情報を提供しています。
これからも、楽しく、あまり知られていないことをお話していきます。
次回は「旧古河庭園と飛鳥山」です。ご参加をお待ちしています。