11月25日(日)に巣鴨地域文化創造館、文化カレッジの講座で「意外に知らない、巣鴨中山道から大塚までの一駅散歩」という講演をしました。
先ずは中せん道のよもやま話で、江戸日本橋から京三条大橋まで江戸時代は何日で歩いたかという話。現代人はどれくらいかかるでしょうか。
中仙道、中山道は時代により変わった?。詳しい話は講座の中で。
休憩後は「巣鴨から大塚までのひと駅散歩」です。江戸時代の巣鴨・大塚はどんな所だったのか。今の巣鴨・大塚はどんな変化をしているのか。今回は「中山道待夢」から大正大学まで歩きました。次回は巣鴨駅から大塚天祖神社までを歩きます。